私はこの仕事を始めて9年目になりますが、お客様1人1人にあった対応をすることの難しさなどは、9年たった今でも感じています。
ルート配送と営業が主な業務となるため、コミュニケーションを大切にして仕事に取り組むように心がけていますが、時には順調に進まない事柄もあります。その事に真摯に向き合い、クリアする事ができた時に達成感を得ることができます。あと、自分のした行動でお客様が喜んでくれるのは、やっぱりうれしいです。お客様の笑顔を見ると、次も頑張ろうという新たなやる気にもつながります。


営業担当
関わる人々とのコミュニケーションを大切にしたい
Recruit Interview
INTERVIEW インタビュー

課題の先にあるお客様の笑顔と達成感

自由から生まれる責任感
当社は自由度が高く、自分なりに考えて行動し、営業先を広げる事ができます。自由度が高い分、それぞれが自分の仕事に責任を持って行動するため、責任感も生まれてきます。この会社に入り、自ら考えて行動する事の大切さを学びました。また、職場の雰囲気も良く、社員同士のコミュニケーションも取りやすいです。上司や同僚とは、仕事の話だけではなく、プライベートでも親しくして頂いています。最近入社した若手社員たちも、活気に溢れて活き活きと働く姿を目にします。

努力することの大切さ
コツコツと努力できる方が向いていると思います。当社は努力を評価し、成果を認めてもらえる社風ですので、何事にも前向きに取り組んでほしいです。また、社員数も多い為、様々な方々と接する事が出来ますので、物事を柔軟に考えられ、チームワークを大切にできる方も合っているのではないでしょうか。

挨拶から始まる信頼関係
まずは挨拶です。私は、挨拶は関係を築く第一歩だと思いますので、常に気持ちの良い挨拶ができるよう意識しています。また、お客様に対しては、一人の人として接することが大切だと考えています。より良い関係を築くためにも、誠実さや正直さを心掛けてほしいです。営業は第一印象が大事になりますので、身だしなみにも気を付け、お客様には自分が会社の『顔』であると思い、接してほしいと思います。また、ミスが生じた場合でも、適切なフォローを行い、そのミスが成長の糧となるように指導することを心掛けています。

自信を持って踏み出す一歩
転職や就職活動は大きな決断ですが、自分の夢や目標に向かって前進する第一歩でもあります。自信を持って、そして慎重に進んでください。希望する企業についてのリサーチを行うことも大切です。当社では、入社後のフォローを大切にしています。円滑に職場に適応し、仕事に参加できるサポート体制を整えています。一緒に努力して成長しましょう。
